読み終わった「DON'T BE EVIL : HOW BIG TECH BETRAYED ITS FOUDING PRINCIPLES - ALL OF US」

日本では「ビックテックは素晴らしい理念と私たちを裏切った 邪悪に堕ちたGAFA」とタイトル付けされているようです。

 

ホント、久々……、おそらく初めてではないでしょうか。この類の本を読んだのは。

 

ものすごく読み応えがありました。なんせ500P近くありますからね。こんなに長いのは「騎士団長殺し」以来です。

 

私はこの類の本の受け止め方にかなり悩んでいたりします。たとえるなら、「Aさんはこう言ってるけど、BさんはAさんと違うことを言ってる。どっちが正しいの?」って感じです。

 

それを前提にここからのお話にお付き合いください。

 

 

私が驚いたのは、ビッグテックの利益の出し方ですね。話が本当なのか分からない。これはフィクションだよね、フィクションって言って。と思えるくらいです。この本はビックテックのビジネス方法を批判している本なので、誇張している部分はあると思います。ですが、それを差し抜いても、少し怖いと思えるレベルです。

 

具体的には

 

・ユーザーデータを収集(ネット検索とかで)

・それを元にパーソナライズ広告を出す

・そのパーソナルデータを販売する

 

です。簡単に言えば。私の覚えている範囲で。

 

すごいですよね。パーソナライズ広告で広く浅く儲けて、更にパーソナルデータを売って儲ける。恐ろしいです。しかもこれってインターネット網は自前ではないんですよ。つまり、インターネット網の設備投資なしでビジネスができるのです。

虚無ですね。

 

この本でかなり印象に残っている言葉があります。

 

”私たちは消費者ではなく、商品だ”

 

です。

 

この本によると、というよりも世の中の動きを見ていると、データ、特にパーソナルデータが今後の経済成長を握ると言われています。

そう考えると見えてきますよね。この言葉の意味が。

 

私たちが普段生活するだけで、商品としての価値は上がっていく未来があるということです。

 

すでにオンライン上の行動は商品となっているようです。分かりやすい例を挙げると、YouTubeとかの広告やおすすめ動画ですよね。いつも私はクッキーとかは削除する設定で見ていますが、昔はそのような設定なしで見ていました。私はガジェットが好きなので、ガジェット関係の動画やサイトをたくさん見ていました。すると広告やおすすめ動画がガジェット系ばかりになりました。

 

これはもちろんパーソナライズです。

 

グーグルのホームページには「最適な生活をグーグルがサポートします」のニュアンスのことが書かれていますが、要は「あなたの行動を見て、広告うつし、その行動は他の企業に売るよ」ということなのです。

 

タダより怖いものはない、ですね。

 

別に私のデータくらい価値がないから、どうだっていいし。と思う方がおられるかもしれません。別に私はその価値感を否定はしません。ただ、どんな風に使われるかは知っておいた方がいいよ、とは言っておきたいです。知らぬは一生の恥ですし、何か起こった後では手遅れなので。

 

以上、私が読んで思った感想でした。

 

関係ないこと。

 

パソコンをデュアルブートにしました。あと、最近はこの手の本の要約を有料会員制のサイトで公開しているのですね。不思議だなと感じるのは、私が古い人間だからなのでしょう。きっと。

 

最後にこの本のリンクを貼っておきます。

 

bookplus.nikkei.com

かわわな漫画「わたしのお嫁くん」

皆様。Comic days に配信されている「わたしのお嫁くん」という漫画をご存知でしょうか。

 

私はつい無料配信話分をすべて読んでしまいました。あったチケット60枚分が一気に28枚に……。恐ろしいです。

 

かわいいんですよ。はやみんが。ホントに。で、山本君も可愛いんですよ。これ男でも楽しめます。ホント。女性向けって書いてありますが、関係ございません。面白いのは面白いんです。

 

以上、「わたしのお嫁くん」をつい読んでしまったという話でした。

 

kisscomic.com

歌うって楽しい

久々にカラオケに行ってきました。

アニソンを全力で歌っていたら6時間歌ってました。私自身驚きです。

 

明日ちゃんOPで開幕して、明日ちゃんOPで閉幕しました。

 

アルカテイル、アスタロア、宵加減テトラゴンでは泣きかけました。

 

しばらくはカラオケはいかなくてもよくなりました。とっても楽しかったです。

五月の始まり

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

私は昨日は久々にガッツリと動いて、今日は一日ゆっくりとしていました。かっこよく言うとリカバリーってやつです。

 

ゴールデンウィークですね。私は実家に帰る予定があったりします。ここ二年帰れていないので、ワクワクしていたりします。

 

 

始まりがあれば終わりがある。

ついに完結してしまいました。

 

吉良吉影がごちうさのココアさんをアフレコしたようです

 

私が一番大変だった時を乗り越えられたのはこの動画のおかげでもあり、たくさんの思い出がある作品です。

 

ものすごく寂しいです。でも、これだけは書いておきたいです。

 

すばらしいMAD動画をありがとうございました!

スマホの保護フィルム

今使ってる保護フィルムは張り方を間違えて、かなり歪んでいたりします。それでずっと使っているのですが、気になってしまって。

 

さて、どうしましょうか。

 

今、張りなおしたのですが、

以前から浮いている部分はやはり浮ているままでした。買い替えようと思います。

しゅわしゅわしゅわってしてほわほわほわする

スローループED「シュワシュワ」とまちカドまぞくED「宵加減テトラゴン」が無性に聞きたくてたまりません。

なんででしょうね。聞いていたら涙が出てきます。

 

まちカドまぞく。ネット民によると暗い話らしいですね。うう、私、気になります。

 

原作買えって話ですね。

LINUXが使いたい

無性にLINUXが使いたいと感じています。憧れがあります。LINUXを使いこなしている人はカッコいいと思いませんか?

 

でも、今のメインをデュアルブートすると壊しそうで怖いのでできません。そんな私がLINUXを使うなって話ですが。

 

ああ。LINUXが使いたい。

寝る前の体幹は大切なことと久々の読書

寝る前に体幹をしたら翌朝の目覚めはとても良かったです。

汗をかくのが重要なのかもしれません。これを見ている人はいませんが、試してみてください。

 

人生で初めて新書というのを一冊読みました。私はあまり新書に良いイメージがなかったので、好きじゃありませんでした。というのも怪しいタイトルが多いからです。「○○するための思考法」だとか。胡散臭いじゃありませんか。こんなの誰が買うんだ?というも思っていました。というかそのようなタイトルにはいつも思います。

ただ、教科書に載っているような新書は面白そうなものばかり。(教科書に載っていて、現代文に分類されるのは、新書、小説と詩です。なので義務教育を受けている以上、新書に触れたことがないという人はいないのです)

 

そして今回。タイトルにあるように、私は新書を読みました。タイトルは「グーグル・アマゾン化する社会」という本です。

 

2000年代には既に2022年現在で言われている問題が既にあったとは。新たな発見で面白かったです。もう一回読んで、もっと中身を理解します。

運動は大切

最近寝起きが心地良くないんです。

その理由は運動をしていないからだと思います。

というのも一週間前まではしっかり運動しており、寝起きもスムーズに行えていました。

ですがここ一週間はサボっていて、寝起きが悪いです。

ということで今日は今から体幹をします。

これで寝起きがスムーズになってほしいものです。

そんな決意のブログでした。

モニターを買うか買わないか。買っても使えないけど

訳のわからないタイトルだと思います。というのもパソコンのモニターを買えるかもしれないんですよ。理由は言いませんが。

 

で、私の環境はノートパソコン(ノートパソコンの液晶を取り払ったモノ)をHDMIに出力して、モニターに映してるわけです。このパソコンで外部出力が複数対応しておけば即決でモニターを買っていたわけなんですが……。

 

チップセットの関係で一画面しか拡張できないんです。つまり、拡張できないんです。

 

だから買っても使えないんです。多分、サブ機なら二画面出力対応していて、トリプルディスプレイとして使えるのですが、サブ機は基本持ち歩く用なので、ケーブルの抜き差しは面倒なんですよね。(ちなみにサブ機の方が圧倒的に性能が良いです。Seasaaブログにベンチ結果があるので見てください)

 

デュアルディスプレイの方がゆっくり動画作りやすいんですがね。できないからどうしようもないです。トホホ。